技術情報 TECHNICAL
都市開発諸制度・法定事業を活用した開発事業の推進
総合設計制度、特定街区、高度利用地区、再開発等促進区、都市再生特別地区の都市開発諸制度、市街地再開発事業、土地区画整理事業等の法定事業、地区計画等を活用した企画提案、開発事業のモデルプランの作成支援、都市計画を中心とした行政協議の推進、企画提案書等の説明資料の作成、都市計画素案作成、都市計画手続きの支援を行います。
建築ボリュームプランの検討
企画、構想、基本計画段階における歩道状空地・広場等の公開空地の整備方針。建築基準法手集団規定のチェック、都市計画上の形態緩和を考慮しながら建築ボリュームプランを作成します。これにより、都市開発諸制度の容積率協議を推進し、基本設計・実施設計への橋渡しを行います。
道路設計の検討
企画、構想、基本計画段階における道路等の公共施設について、都市開発諸制度の活用に合わせて計画検討や道路管理者および交通管理者協議を行うとともに、都市計画変更等の手続き申請を行います。
また、基本設計、実施設計や都市計画法29条の開発許可申請についてもご要望があれば承ります。
交通計画の検討
道路計画等の前提条件整理や都市開発諸制度の検討で必要となるネガティブチェックを目的に交通実態調査及び交通影響評価を行います。その結果に基づき、道路管理者および交通管理者協議を行い、都市開発諸制度の手続きを推進します。